2018/07/30

STUART ADAMSON

時々思い出す。
ビッグカントリーのスチュアート・アダムソン。
若くして死んでしまったからなおさら。
今見てもステージは格好よろしい。
ツエッペリン見てギターを弾きだした云々。
ハワイで自殺してます。つらいですね。

2018/07/27

台風

また台風がやってくるらしい。しかも東からやってくる。長いこと生きているが記憶にない。
普通は九州・四国を通過して近畿か、和歌山から直接上がってくるかが一般的。
しかも悪いことに広島を通過する見込みと言っている。災害が広がらないことを祈りたい。
アップしたのは、JRの尼崎の駅前にある一見なんのことかわからない看板??で、過去の台風でここまで水位があがったという記念碑。ジェーン台風と室戸台風。公衆電話のボックスより高い。
右の高い方が室戸台風、左の低い方がジェーン台風です。室戸台風は5メートル超えてます。ちょっと想像できないのですけど。どっから水が来たんやろ。
尼崎に氾濫するような川があったかな??
ジェーン台風は1950年の夏で、僕はこの年の11月に生まれている。親父が「お前がお母さんのお腹の中にいる時に、ジェーン台風ってものすごい台風が来てな、大変やったんや」と言っていたのを思い出した。
昔は、台風が来る都度、雨戸を打ち付けたり、懐中電灯の電池を確認したり、ろうそくを買ったり、飲み水を貯めておいたり、食べ物も多めに買っておいたり・・・なんかそわそわやることがあったように思う。
今は、すぐ回復するから返って無防備かなと思ったりしている。

2018/07/24

コルトレーンのロストアルバム

ジョン・コルトレーンのテープが見つかったというニュースが舞い込んできたのは何時だったか??
まあ買わんとあかんやろ・・・ということでアマゾンに注文というか、向こうから誘ってくる。もう癖を読まれてるからたちが悪い。
それほどのJAZZファンでもないです。
ただコルトレーンはロックばかり聞いていた時期から並行で聞けた珍しいアーティストさんです。
ヘビメタとコルトレーンを同時並行で聞いてましたから。
時代はビートルズの時期とそれほど変わらない。例えば1965年をお互いにどのように感じたのか?それを表現していると考えれば面白い。
それほど期待せずに聞き出しましたが、聞けますよ。

2018/07/23

桂大橋

昔、京都の会社に勤めていたことがある。(広島の後です)。
ちょっと足を延ばせば桂大橋というのがあって、この写真でいえば遠くの右手があの桂離宮です。
この橋を渡ることはまずなかったのですが、手前に喫茶店とか丼屋がそこそこあって、お昼には繁盛していた。
僕は、その一角にあった「カモメ」という喫茶店のスパゲッティが好きで、時々遠出をしてここまで来ていた。もう、30年くらい前の思い出であります。
ちょうどその頃、どういう訳か高校野球のこともよく覚えてます。
ソウルオリンピックもこの頃、要は1987~88の時代ですね。
どうも、思い起こせば、会社が嫌になってこのあたりでサボっていたようなことを思い出してしまった。だから昼間のテレビのことを覚えている。
どうもサボってこの喫茶店でビールを飲みながらテレビを見ていたのかもしれない。
人生いろいろあります。七転び八起・・・????
僕はいったい起きたんやろか? ずっと転んだままいるのかも???

2018/07/22

東亜学園の川島投手

もう最近はそれほど一生懸命「高校野球」を見なくなった。老いるということは、何というか物事に対する情熱がなくなっていくことかなと思うことが多い。
こんな暑いのに、全国で高校野球の予選が繰り広げられている。大丈夫なんかなと思いつつ結果を見てしまう。もうPLもなくなって、長い目で見れば高校野球の名門校も移り代わりがある。
でも相変わらず古豪で今も強いところもあるし、まあそれなりの経営努力のたまものかなと思う。
ただ、古豪が今も活力を維持して強いというのはなかなか難しく、企業経営と通ずるところを感じる。
もう昔の思い出になりますが、1987年だったと思うけれど夏の大会で「東亜学園」という学校が勝ち抜いて、その時のピッチャーが川島堅さんといった。
僕は野球に関して、全くの素人ですが、実にきれいなフォームでコントロールが抜群で、これは凄い投手になると確信しました。その後やはりプロ野球が放っておくわけがなく、阪神も名乗りを上げたけれど広島に破れ(くじで?じゃんけんで?)、広島カープに入団されました。
将来を嘱望されましたが、残念ながらほとんど活躍することなく退団されてます。
ネット社会でその後の川島さんの現状が分かります。
次の活動場所で頑張っておられるようです。
今でも、いい投手だったなあと僕みたいなものでも思い出しますので、同じようなお方は多いと思います。
1冊本を出されてます。

2018/07/21

上砂川町



北海道の空知郡に上砂川町という小さな町がある。昔は炭鉱で栄えた町らしい。今ではそんな面影はほとんどない。
その上砂川町に時々仕事で行くことがある。(冬には行かないようにしている)
車で走っていると、なんか立派な建物が出現してきて「あれはいったい何?」と思うことがある。
それがアップした「かみすながわ炭鉱館」「上砂川無重力科学館」・・他にもやぐらみたいな建物もあって興味をそそられる。
中に入ってみたいといつも思いつつ、仕事で行くのでそれは叶わず・・。どうも無重力の方は随分前に閉館されていて、炭鉱館の方は土日営業されているようである。
アメリカの西部劇でいえばゴールドラッシュみたいなものでしょうか?
石炭って「黒いダイヤ」って言われていたような・・?
もう多分人が住んでいないと思われる廃屋が並んでいて、そういう風景をみるとなんとなく感じるものがある。どういう気持ちかうまく表現できませんが。
ツワモノどもが夢の跡???でもないし。上手く言えないな。






2018/07/16

FEAR THE WALKING DEAD

ウォーキング・デッドのスピンアウトの「FEAR THE WALKING DEAD」というのが、アマゾンビデオで無料なので見始める。シーズン2まで見たけれど、いまいち面白くない。本家のウォーキング・デッドはどんどん引き込まれていったけれど、こちらの方は「もうちょっと頑張ってみてみようか?なんせあのウォーキング・デッドの姉妹版だから・・」という忍耐の見方になっている。
なんで面白くないのかという分析は、既に詳しく書いておられる方が多くいて、改めて書く必要もないけれど、スピンアウト版の方が本家を凌駕する場合もあったり、どこに差が付くポイントがあるのか?俳優さんだけでなく(どちらかといえば俳優さん以外の要因が大きいのかも知れない)、バックにいる脚本家さんやスタッフさんの力の総合力の結果なのかなと思ってしまう。
メルセデス・メイソンという女優さんが出ているので期待して見だしましたが、どうも役と上手くかみ合っていないように感じる。ファインダーやNCIS:LAに出ていたときは生き生きとしていたのに残念である。
ゾンビものというジャンルがあるそうである。
ひとまず、ゾンビが出てくるものはまず見るというマニアも世界中にいるらしい。
名作と言われる「ゾンビ」を見てみようかと思っている。すべてはここから始まったらしい。

2018/07/07

サリン事件

今日は雨で電車が不通で休み。なんかこの間の地震でも休みで、ええような悪いような。
で、電車が動き出したら、出来たらお客の所に行きたいと思っていたのでテレビをかけていた。
そしたら、今日は大雨の放送とオウムのサリン事件の死刑囚の執行の話が重なって、どこの放送局を見てもまずどっちかをやってました。
オウムのサリン事件からもう23年も経過しているんですね。信じられないくらいの高学歴の人があのような集団に入っていくのは、僕の様な俗人には全く理解不能な話で、あんまり賢くなくって良かったと改めて思った。
亡くなった人も気の毒ですが、いまもってサリンの後遺症で寝たきりの人もおられるようで、まだ終わっていないという意見ももっともだなあと思ってテレビを見ておりました。
法務大臣が記者会見をするというのも異例の様な気がしたけれど、今後も継続するのかな。
世の中、世界の趨勢としては死刑の制度がなくなってますが、なんか心情的にはもろ手を挙げてそうですねとは言い難い気持ちが僕の心の中にはありますな。

2018/07/04

ワールドカップ サッカー

サッカーです。
ほとんど知識はおまへん。ただなんか国を挙げての盛り上がりかかたがオリンピックとは違う高揚感があって見てしまう。国対国という感じにはオリンピックはあんまりならない。オリンピックは個人対個人の要素が強い。
思い起こせば、サッカーには縁がある。昔広島の東洋工業に大学を出て勤めた。新入社員の時の研修中に、もう名前を忘れたけれどサッカーで入ってきていた和村君(名前を思い出した)が試合に出てゴールを決めて、テレビ局がインタビューに来たのを思い出した。
その後、古田君という全日本に選ばれるという早稲田卒のエリートが僕の前に座って、14時まで一緒に仕事をしていた。
全日本に選ばれたら、海外に遠征に行くので、その穴埋めは残った我々がやるという構図で、選ばれるか選ばれないかで我々の負荷が大きく違うという、まあ普通の会社ではない経験をさせてもらった。
他に広島カープというプロ野球球団も子会社に持っていたから、「こんなんも仕事なんでっか?」という面白いことも多々経験した。
でも、今回のワールドカップを見ていると、40年以上も素人目に見てますが、強くなっていると思う。サッカーって野球みたいに単純でなく、強いチームを見極めるのが非常に難しいスポーツだとずっと思っている。
段々と単純な感じがしないチームが強いと経験則で思っている。そういう意味で日本は単純なチームでなくなってきた感じがする。
次回はベスト8にいってほしいですね。
アップしたのは前回の写真。実に見事で気に入ってます。ファンペルシーさんでしたかね?
この写真好きなお方が多いみたいです。