勝手気ままな落書き帳

頭の老化防止(まあ本質的には無駄ですけど)に思うがままに振り返ってみたいと思ってます。

2012/01/31

松尾和美

›
もう一人の「松」がこの人。松尾和美さんです。この写真は3連勝した時の名古屋マラソン。走れば優勝という神話がここで確立して、いざ世界陸上エドモントンへ。僕は土佐さん、渋井さんより絶対この人が勝つと思っていたのですが、残念ながら発熱されて9位(だったかな)、でも10位以内だった。初め...

松岡理恵

›
大阪マラソンの2001年1月の時3位になった時のゴール寸前の写真。後ろに見えている1位の記録(2時間23分11秒)は渋井選手の記録。この時は渋井さんが彗星のごとく現れて、松岡さんはやや影薄っぽい。8回マラソンを走っていて1位はなく、2位2回、3位2回、4位1回、7位1回、あとは...
2012/01/30

天満屋陸上部

›
大阪女子マラソンを見ていたら、天満屋のニューフエイスが優勝して多分ロンドン間違いなしということである。山口衛里、坂本直子、中村友梨香に続いて4大会連続になる。すごいですね。個人的にはオリンピックに出なかったけれど、天満屋といえば松尾和美と松岡理恵という松で始まる2人がいつも記憶の...
2012/01/29

Terry Reid

›
知る人ぞ知るという存在ですがテリー・リードです。ZEPPELINのボーカルに誘われて、自分の日程のせいで断ってロバート・プラントを紹介したという実に惜しい(のかどうかは当人でないから正直分からない)お方です。 テリー・リードでぐぐったらすぐに情報と写真が手に入るから今でも有名人...
2012/01/28

WALKMAN Ⅱ

›
もうめちゃ売れした「WALKMAN Ⅱ」、これで世界中を席捲しました。もう周りはみんな持っていたような気がする。まあ音楽好きな連中ばかりですから。カセットテープの大きさにきわめて近いので構造はどないなってるのと思った。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
otonashinokamae
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.