勝手気ままな落書き帳
頭の老化防止(まあ本質的には無駄ですけど)に思うがままに振り返ってみたいと思ってます。
2013/11/29
ダラスの熱い日
›
久しぶりに見る。事件は50年前で作られたのは40年前、10年間の調査の結果を上手にフィクションと混ぜて作られている。昔見ているにも拘わらず狙撃の瞬間までをドキドキして見てしまう。多分真実は当たらずとも遠からずなのかなと思っています。 オズワルド単独では到底できない芸当です。...
2013/11/28
Oswald 2
›
今日は不思議な体験をした。電車に乗ってケネディの新しい本を読もうと思っていた。いつも乗る電車はまず空いていて、まあいつものように乗ったら、どういうわけかいつも座る場所に外人さんが3人座っている。しかも「テキサス・ダラス」と書いてある帽子をかぶっている。この人の前でケネディの本...
2013/11/27
Oswald
›
ケネディを暗殺した(とされている)オズワルドがまた暗殺されたという話は確か学校にいるときに誰かが言ったような記憶があって、何のことか全然分からなかった。ケネディが暗殺されてからオズワルドが暗殺されるまでの時間はあっという間のような気がした。 誰かが「ストリップ劇場の支配人ら...
2013/11/25
nantucket
›
アメリカのマサチューセッツ州にあるナンタケット(nantucket)という島の航空写真です。下側の右ですね。 なんでこの島を思い出したかというと、前回ケネディのことを思い巡らしているうちに、兄弟のエドワード・ケネディが昔スキャンダラスな事件を起こしたことがあったなと思い出し...
2013/11/23
JFK
›
往年の阪神のストッパートリオではありません。ジョン・F・ケネディです。暗殺されて50年ということで、あれから50年かという気持ちです。当時中学1年であの頃から興味ががだんだん視野的に広くなっていった気がしてます。64年にビートルズ、東京オリンピックでしたが、世界の動きを気にし...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示