勝手気ままな落書き帳
頭の老化防止(まあ本質的には無駄ですけど)に思うがままに振り返ってみたいと思ってます。
2018/09/30
炭鉱の町
›
毎年、この時期になると北海道に仕事で行く。 昔、炭鉱の町として栄えた名残が残っている。当時は数万人いた人口が今や数千人を切る。 しかも高齢者がほとんど。シャッターの閉まった店がずらっと並んでいる。 夜なんかほとんど人が歩いていない。ただ、なんか飲食店はぽつぽつとあ...
2018/09/22
25時
›
「異邦人」の久保田早紀の次のシングルは「25時」というもので、これがなかなかの作品なんですが、なんといっても「異邦人」が化け物的なヒットになってしまったので、この作品は目立ちませんでした。 ただ歌詞はもう二十歳前後の作品とは思えないもので、まあイラン・イラク路線というか、僕...
2018/09/18
異邦人
›
基本的にアメリカのヒットチャートマニアです。 したがって日本のチャートのデータは持っていない。オリコンが出てくるまではあんまり正しいデータはないのかもしれませんが。 それはそれで、化け物みたいなヒット曲っていうのが出てくることがある。 歌手さんのその後の人生も狂わせてし...
2018/09/17
PCが壊れた
›
パソコンが壊れて目下非常事態であります。 まず銀行関係の振り込みができるように、メールのやり取りができるように。プリンターも使えるように・・・いろいろと面倒くさい。パスワードのメモが散乱しとる。 いつも思うけど、5年ごとくらいにPCを買い替えている、まあこれくらいが寿命か...
2018/08/31
THE ACCOUNTANT
›
THE ACCOUNTANTという映画を(DVDで)見た。 直訳だと「会計士」なんですが、なぜか邦題は「ザ・コンサルタント」。会計士では認知度が少ないと思われたのでしょうね。税理士より何やっている職業か知られてませんから。 昼は会計士で、夜は??、夜でもないけどもう一つの...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示