勝手気ままな落書き帳
頭の老化防止(まあ本質的には無駄ですけど)に思うがままに振り返ってみたいと思ってます。
2021/07/31
DUSTY HILL ( Z Z TOP )
›
ZZ TOPのベースのダスティ・ヒル(上の写真の左)が亡くなった。72歳(まだ若いやん、不安やなあ)。 実に息の長いバンド(多分40年以上)で、一言で言えば、ブルースをベースにしたロックなんでしょうね。 初めからレコード買ってましたけど。爆発的に売れたのは上にアップした「アフ...
2021/07/22
五輪中止は簡単???
›
今日の菅総理の談話「五輪中止は簡単」挑戦するのが政府の務め・・・ 個人的には中止の方が困難が多いと考える。菅総理は楽な方を選んだと思っている。 やるだけ頑張りました・・・結果は時の運です・・・。 どうもそう思えてならない。 就任早々は期待したのですがね(まあ大抵そうです)。まず...
2021/07/11
TOMMY LEE JONES
›
今日は、若かりし頃のトミー・リー・ジョーンズを3本立て続けに見てしまう。 まずは、グリシャムの「依頼人」、スーザン・サランドンと共演、今は亡きブラッド・レンフローが子役とは思えない演技。 記憶に残っているシーンがあって、ブラッド・レンフローがレッド・ツェッペリンのTシャツを着てい...
2021/06/29
BOSCH
›
AMAZONプライムで「BOSCH」の最終シーズンを見ることが出来るようになったので早速見てしまった。世の中のことを憂えていても始まらないので、ひたすら家にこもって海外ドラマを見ております。 この主役の「TITUS WELLIVER」さん、経歴をIMDBで見たら、僕が既にみた...
2021/06/25
東芝問題から思うこと
›
東芝がおお揉めに揉めている。 外人の投資家に助けてもらったくせに、相変わらず日本流の経営方法を踏襲しようとしたからというのが本質かなと思う。でもこの問題の本質、「金は出しても口は出すな」「本音と建て前の使い分け」?? 伝わるわけがない。政府と相談していた???誰の会社?? ずっ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示