2017/10/29

最後の忠臣蔵


今日も朝から台風の雨で実家の片付けにいくのも無理なので、だらだらと忠臣蔵のことについてネットで検索していたら「最後の忠臣蔵」という映画がよさそうで、アマゾンビデオで200円くらいだったので見てみる。
見終わって、こういう切り口もあるのかと、原作者の構想力に感心して、役所広司と佐藤浩市の相変わらずの時代劇の上手さにこれまた感心する。
昨日から立て続けに映画を見て、さらに詳しいネットの書き込みを読んだからにわかに忠臣蔵に詳しくなってしまった。
赤穂の藩士は当初300余名いて、お家明け渡しの時に大石内蔵助に命を預けると約束した人が当初120名くらいいて、段々討ち入りまでの1年9か月の間に50人くらいになった。
で、いよいよ討ち入りしまっせと決まってからも減り、最終的に47人に。
で、この映画の主人公は絶対に脱退しない人物のはずがギリギリに逐電した「瀬尾孫左衛門」、それと討ち入りには参加したが泉岳寺に着いたらいなかった(切腹を免れた)「寺坂吉右衛門」の2人です。
2人とも大石内蔵助に個人的に頼まれた任務を持って生きてます。
どういう任務か??寺坂吉右衛門のほうはまあ秘密にする必要もないのでかなり楽な感じ(討ち入りした遺族に16年かけて会って最後の話をして、大石から預かった金子を渡して回った)やることは大変ですが。
役所広司扮する瀬尾孫左衛門の方が複雑でこれは絶対に他言できない・・・・。
興味のある方は是非見てください。もう大抵の方は見てるんかもしれないですが。2010年の作品なんで。
安田成美扮する元島原の花魁のおゆうさんも味があって実によかったです。若い時より今の方が艶があっていい感じ。





0 件のコメント:

コメントを投稿