初めて日経を読みだしたときは、朝日に比べてなんと読むところのない新聞だと思ってたけれど、段々時間が無くなって話題のために日経ばかり読んでいたら意外と面白いと思うようになった。最近はこっちの方が中道かなと思うことが多い。
特に、安倍さんの退陣による業績評価をみていると日経の方に共感を覚える。
ただ、雇止め、無職、細々とした年金生活・・・という立場の人には、朝日の方が共感を覚えると思う。
結局は我が身の立場からだけで見ているだけなのかなと思ったりしている。(多分正解)
学生の頃は、朝日の主張に共感を覚えていたけど(受験にも出るし)、会社を作って経営者のまねごとをやってみたらとても朝日のようには出来ないと思うことが多くなった。ほとんどの中小企業はつぶれてしまう。
年と共に、新聞が朝日から読売・産経になったという友人もいる。僕はさすがに産経まではいかないけれど。
読書欄の書評は、朝日の方が面白い。多様性も感じられる。ただ、LGBTとか時代の先端ばかり取り扱っていて全体のバランスがわからない、どこまで信念をもって書いてるの?という気がしないでもないものもある。
安倍さんの批判、項目は間違いでないと思うけれど、評価の量的なバランスがどうなのかと思うことが多い。大企業が潤わないと絶対に中小は潤わないと思っているし、株価の改善は大功績だと思っている。そういうことにはあんまり触れない。
自分がしっかりしないと新聞も含めてマスコミに洗脳されるなと思うことが多い昨今です。コロナで家にいるからそう思うのであって、1日中テレビ見ていたら変な人格が形成されることがよくわっかた。全て自己責任の名のもとに無責任な世の中になってきた。
結局SNSもそうなんだろう。短絡的に書かれた文章って軽いから僕は読む気にならない。だから時々世の中の話題が分からない。「○○さんが□□と書き込みました」知らんがな。知ったからといってよかったと思ことも少ない。くだらんなと思うことばかり。
飲み屋で言っていた愚痴が世界中に拡散して、思わぬところで被害が出て、落ち着くまで犠牲が伴うと思っている。
SNSに参加する要件にマイナンバーカード登録を義務付けたらどうなんだろう。
少なくとも言う(書く)ことに責任を持ちましょう。
例によって、アップしたのはディープ・パープルの2枚目、この頃は路線が定まらず雑多ですが、結構佳作です。
イン・ロックでハードロック路線が定着してその後はその路線一筋になったけど、それはそれで単調で苦労もあった感じ。飽きるしね。
先入観を気にせず破って、ヒットさせたのはやっぱりビートルズだと思う。
サージャント、ホワイト、アビーロードびっくりさせてくれました。
やっぱりすごいです。あとはデビッド・ボウイかな。
今日のボヤキは以上です。
0 件のコメント:
コメントを投稿