勝手気ままな落書き帳
頭の老化防止(まあ本質的には無駄ですけど)に思うがままに振り返ってみたいと思ってます。
2014/02/28
THE DAVE CLARK FIVE
›
ビートルズが世界中に有名になったのは、やはり「抱きしめたい」というシングルがアメリカで1位になったからということになる。イギリスではもそれまでに1位になった曲はいっぱいあって、今更1位ということもなかったと勝手に思っておりますが、イギリスのヒットチャートの「抱きし...
内田裕也
›
昔保存していた写真(ネット上の)の中にこんなのが混じっていた。内田裕也さんである。今の裕也さんはかなり危ない雰囲気むんむんですが、当時はこんな感じです。ヤングワンですからクリフリチャードですね。この辺りはまだ僕の記憶にはない。僕が目覚める(何に??)ほんのちょっと前ですね。 ...
2014/02/25
The Everly Brothers
›
この間からこのエバリー・ブラザーズの「クライング・イン・ザ・レイン」を聞きたくてCDを探すが出てこない。整理整頓が全く不可能な状態になってしまって数年経ってまして、何か聞きたくなったら1枚を探して家探し状態になる(丸1日探し物ということもある)。PCに取り込んでしまえばもうソ...
2014/02/24
少年少女世界文学全集
›
どうも僕が買ってもらった全集のまえにこの全集が一世を風靡していたみたいで僕より年上のお兄さんお姉さんの家にはこれがあったように思う。(いまから考えたらずいぶん見栄っ張りの団地(長屋)に住んでいたものだ) 僕が持っているものより大きくて迫力があったが、大きすぎて読みにくかった...
世界文学全集
›
高校くらいになって今度は河出書房(新社?)の世界文学全集というのを買ってもらった。でかく分厚いのが毎月配達されてきて瞬く間に積んどく状態になった。まともに読んだのは少ない。カラマーゾフの兄弟は5分の4あたりまで行ったがリタイアした。「魔の山」とか「大地」とか4分の1くらいで降...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示