2024/12/14

そもそも「オールディーズ」とは


          


ひょんなことからフェイスブックのオールディーズのモデレーターというのをやっている。
「オールディーズ」というと皆さんはどの時代の音楽を思い浮かべるのだろう。
一応、僕がモデレーターを務めているFBは「1950年代半ばから1960年代にヒットしたポピュラー音楽」と定義してますが、いざやってみると、様々な音楽が投稿されてきて、楽しいと言えば楽しいけれど、一応、しかるべき範疇に収めるのに腐心している。
分かりやすく言えば、プレスリーから始まってジミヘンが出現するまで(ジミヘンは含まない)くらいをこちらは想定しているわけです。
プレスリーによるロックンロール黎明期から、ジミヘン(ジムモリソン、ジャニスジョプリン等々)によるニューロック誕生寸前までとなる(はず)。
個人的にはビートルズ出現までと思っているけれど、主催者さんはビートルズも入れるというご意向なんで。まあビートルズを入れると投稿も増えるので致し方ありません。
まず、プレスリー以前の投稿が結構あって、僕の知らない世界が繰り広げられている。なんというかスタンダード(僕にはジャズのボーカルの範疇に含まれる)、映画音楽。さすがにベニーグッドマンとかグレンミラーの楽団は投稿されていない(今のところ)。
ロックンロール系で言えばロックンロールにつながるブルース、カントリー・・・これが意外と奥が深い、しかもかなりお詳しい方がいらっしゃる。
僕ももう結構いい年齢なんですが、同世代の人が1940年代とか30年代の曲に詳しいのに驚いている。どういう人生を送られてきたのかなって。
親が聞いていた??当時蓄音機がある家って裕福なはず。SPレコードもいっぱいあったのかな??
困るのは、もろジャズを投稿してくる人、何回かそれとなく、もろJAZZはここでは取り扱ってないですよとやんわりと注意喚起してもご理解いただけない・・・。こういうのは難儀です。
お尻の方は、基本的にニューロック発生寸前までなんですが、ヴァニラファッジのユーキープミーハンギングオンを「懐かしいですね」というコメントと共に投稿されてきます。
この曲から新しい時代になった元凶?みたいな曲をオールディーズ、懐かしいというコメントで上がってきます。蛇足ながら僕はヴァニラファッジは大好きです(念のため)
たかが「オールディーズ」されど「オールディーズ」なんですね。
古い曲なら何でもという解釈も成り立ちますが、確かに1967年は古いですよね。57年前ですから。
まあ、ああでもない、こうでもないと悩みながら楽しんでおります。












2024/12/03

さっぱり分からない世の中に

兵庫県の知事の件で世の中が混沌として「さっぱり訳が分からない世の中に」なって来た。
疑問点は両方とも女性が絡む。

県民局長関係

1.亡くなった県民局長の意図とするところは何だったのか
2.知事を告発するのが目的と考えたら、わきが甘すぎるというか??
3.自殺した原因はプライベートなことが原因だったのか?
4.百条委員会のなすべきことは故人のプライバシーを暴くことではないと思う。
5.ただ、職務中に???ちゃんと仕事やってたの??という疑惑も出てきている。
6.立花氏って要はマスメディアに対抗したいだけ?というのが本音?
7.仮に滅茶苦茶なプライバシーの県民局長の勤務内容が真実であれば百条委員会は任務を遂行すべきか?

選挙関係
1.楓とかいう女性の完全なチョンボですね。
2.普通は宣伝したくなるよね。
3.ブランディングって、「くだらんもん」でも売って見せましょうという手法なんで、もともと怪しい世界。

どう考えても、我々は馬鹿にされてるように思えて仕方がない。
齋藤現知事もズレているし、立花氏もやっぱりおかしい。

タダね。若い人の閉塞感を打破する政治家が出て来ないと混乱は続きそう。

更に思うことは、今回の話って、サラリーマンをしていた時の居酒屋で情報通の悪友と話をしていた時と似ているなあと思うことが多い。
情報通の悪友は、僕の知らないことをどこからか仕入れてきてびっくりさせることが多かった。「誰と誰が仲がいい」云々、「誰々と誰々はツーカーの仲でっせ」とか。
組織図上では見えない世界があることを彼はよく知っていた。
そんな中で知事を疎ましく思ったやつらが仕掛けた???にしてはお粗末(わきが甘い)な話のように思える。
真実が解き明かされるのか闇に葬り去られるのかどうなるのだろう。
今回の選挙(公職選挙法違反云々)の方は大した話ではないのかもしれない。