2021/12/19

最近の雑感


1.最近は変な事件が多い。西梅田の事件。痛ましい。患者だった人が犯人?不可解。それと列が出来るくらい患者が多かった。僕には驚きで、心療内科って採算がとれるの?って思っていたから。世の中が病んでいるということ。
2.僕の住んでいる地域の自治会で「活動自重派」と「活動推進派」がもめている。自重派の根拠はもちろん「コロナ」ですが、根底には自治会に対する考えかの差かなと思っている。もともと僕らは先住民さんが所有されていた土地にマンションが建って移民してきた地域で、まあよくあるパターン。マンションの住民は個人生活に非干渉派、対して昔から住んでいる人はいわゆる農耕民族で集団で助け合って地域を維持してきた「古からのしきたりがあるし維持すべきだ派」、助け合うことで生活が維持できていた。
僕は昔書いたことがあるけど、日本から「PTA」と「自治会」がなくなったら、これほど素晴らしいことはないと考えている人間だから、ここは住みにくい。
3.最近はフィンランドの評価が高く世界でも有数の「いい国家」に出てくる。ところがフィンランドの実態はなかなか分かりにくく書籍も少ない。堀内都喜子さんという方が書かれている「フィンランド豊かさのメソッド」という本を昔買って読んだので再読。僕はどうもこの国に生まれた方が住みやすかったかなと思うことが多かった。
4.NHKのクローズアップ現代で家を失った女性の特集。家賃が払えなくなったので野宿。今のところ原因はコロナが多いですが。本質は女性の収入が男性に比べて圧倒的に低いということ。平均の家賃が7.5万くらいで、収入が12万としたら、半分以上になる。
昔、需要と供給曲線って習ったですよね。払える家賃のところで交差する。払えないから家を失う。
僕の頭がこんがらがるのは、生活保護の支給額以下の求人があることとか。
今の大学生はアルバイトで約200万くらい稼いでそれで生活している(要は親の仕送りだけでは成り立たない)。
統計的に、なんかおかしいと思うことが増えてきている。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿