お盆に久しぶりに本を読んだ冷血3冊(正確には高村薫の上下2冊とカポーティ1冊)、カポーティのほうは昔からペラペラと見ていたしあらすじと評論は読んでいたのでまあこういう本だったのねという感じで完了。もう情報が多いから感激もそうなかった。高村薫の方は面白かった。初めはどこに行くのかなと思いながら、世田谷事件の犯人を当てる小説かなとまあ非常に通俗的に読んでいったのですが下巻になってから一気に個人的にははまりました。殺意のない「ボー」っとした殺人にたいして殺人に至るまでにはそれなりの理由があらねばならないと考える検察との駆け引きというか空振りの話が実に面白く?(という表現が妥当かわからないですが)というより興味深く感じました。こんな時代になってきているのかもなあと段々追い出されそうな世代をひしひしと感じました。
0 件のコメント:
コメントを投稿