2015/12/31

レコード大賞

昔々レコード大賞ってものすごく権威のあるものだと思っていた。さらにそういう選定に賛同していた。ところが僕が高校1年の時、その年(1966)は当然加山雄三がもらうと思っていた時に橋幸夫の「霧氷」(10月発売でほとんど知らない)がレコード大賞を受賞して、それ以降全くレコード大賞の授賞式は見なくなった。それ以降全く見ていないし、権威が失墜した時はあの時点だと思っている。それまではやはりそれだよね・・・という国民のコンセンサスがあったと思っている。
1966年の加山雄三の「お嫁においで」は大阪の吹田の市民プールでひと夏中かかっていたという超大ヒットで、誰が考えてもその時のナンバー1ヒットだった思う。これでもレコード大賞はもらえなかった。他にも1966年は加山雄三しかヒット曲はなかった。・・・グループサウンズは別格です。GSはアホのNHKが出演させなかったから・・・・。橋幸夫のは10月の発売で実績は全くなし。授賞式で初めて聞いたという人も多い。
この頃から「レコード大賞」は大衆の民意を反映しなくなったくだらないイベントに成り下がったと思う。
蛇足ながら、NHKはGSを無視した罪と外国のロック音楽を無視したおかげで若者の心を取り込むのに随分その後苦労する。
この頃から、レコード大賞も紅白も見なくなった。今も全く見ない。

0 件のコメント:

コメントを投稿